生活支援機器 分科会
Life support
生活支援機器分科会では、実証実験の報告などを行っています。
介護・生活支援ロボット普及推進協議会」においては様々な機種があり、機種ごとの課題やそれに対する対策が多岐に渡っています。
令和元年度には、介護ロボットを「見守り支援機器」、「生活支援機器」に大別した分科会を立ち上げました。
機器・機種ごとの実証実験の報告と、課題解決に向けた取り組んでいます。
年3回程度、ウィリング横浜などで行う会議において情報共有してきました。
生活支援機器は、見守りセンサー以外の介護ロボットの「使用感」などを議論します。
施設が望む機能や価格帯について、忌憚なき意見が交換されます。
たとえば、移乗の支援や入浴などの機器は「職員の肉体労働がロボットに切り替わる」という印象だった施設から「職員と利用者のコミュニケーションの時間の確保につなげた例」などが報告されてます。
令和2年度には、介護ソフトなどICTのツールについての情報共有するための「ICT活用促進委員会」を発足させます。
-
介護支援型 排泄支援
Helppad(ヘルプパッド)
-
自立支援型
足の運動器具「足上げ君」
-
介護支援型 見守り支援(介護施設型)
見守り支援ベッドシステム(エスパシアシリーズ)
-
自立支援型 見守り支援(介護施設型) 見守り支援(在宅介護型)
あんしんクラウドfor PaPeRo i
-
介護支援型 見守り支援(介護施設型)
ココへルパ(無線ケアコール&見守りシステム)
-
介護支援型 入浴支援
ピュアット
-
介護支援型 移動支援(屋内型) 移動支援(屋外型)
歩行車 リトルターン 電動アシスト付
-
介護支援型 排泄支援
水洗ポータブルトイレ キューレット
-
介護支援型 排泄支援
家具調トイレ セレクトR 自動ラップ
-
介護支援型 排泄支援
iCarebot
-
介護支援型 見守り支援(介護施設型)
LiveConnect Facility (センサーとAIを活用した見守りシステム)
-
介護支援型 移乗介助(装着型)
ロボットスーツHAL® 介護支援用 腰タイプ(CB02)
-
介護支援型 見守り支援(介護施設型)
見守り支援システムCareBird
-
介護支援型 見守り支援(介護施設型)
リコーみまもりベッドセンサーシステム
-
介護支援型 見守り支援(介護施設型)
非接触バイタルセンサー
-
コミュニティ・セキュリティ型 介護支援型 見守り支援(介護施設型)
自動寝返り支援ベッド FB-640A
-
介護支援型 見守り支援(介護施設型)
見守りケアシステム M2
-
介護支援型 見守り支援(介護施設型)
眠りSCAN
-
3/25 自立支援型
パワーアシスレッグ リレッグス
-
3/25 自立支援型
パワーアシストハンド リハンズ
-
介護支援型 移乗介助(非装着型)
愛移乗くんⅡ
-
介護支援型 移乗介助(装着型)
移乗サポートロボットHug L1
-
3/25 介護支援型 見守り支援(介護施設型)
Dream Care(ドリームケア)
-
コミュニティ・セキュリティ型 介護支援型 見守り支援(介護施設型)
個室型高齢者施設向け見守り支援・生活記録システム もりん
-
9/13参加企業 介護支援型
サクサ・ボイスクラウド
-
介護支援型
服薬支援システム服やっくん
-
介護支援型 入浴支援
ナノミストバスベッドタイプ
-
介護支援型 見守り支援(介護施設型)
離床・見守りセンサー
-
自立支援型
COGY(コギー)
-
介護支援型 見守り支援(介護施設型)
シルエット見守りセンサ
-
介護支援型 移乗介助(非装着型)
ROBOHELPER SASUKE
-
自立支援型 排泄支援
水洗式ポータブルトイレ「流せるポータくん3号」
-
9/13参加企業 介護支援型 移乗介助(装着型)
マッスルスーツ®