【ご案内】「介護生産性向上総合相談センター」 愛称を募集します!
(~3/28まで)
●概要
神奈川県では、「介護生産性向上総合相談センター」を令和6年4月に開設いたしました。
このセンターは、たとえば、「職員の定着に悩んでいる」、「職場環境を改善したい」、「介護ロボット・ICTを導入したい」
といった介護現場のご相談をワンストップでお受けしています。
※「介護生産性向上総合相談センター」についてはこちらをクリック
「介護生産性向上」という言葉は、介護現場の皆様になじみの薄いもののためか、御利用件数があまり伸びていないのが現状です。
県では、「介護生産性向上」の先行的取組を、介護に携わる多くの皆様にお知りいただくとともに、介護生産性向上の取組に向けて、
気軽に相談いただける窓口となることを目指して、この神奈川県「介護生産性向上総合相談センター」の愛称を募集いたします。
是非お気軽に御応募ください!
選ばれた事業所は、神奈川県のHPにてご紹介をさせていただく予定です。
詳細は下記内容を御確認いただき、【3月28日(金)】までにご応募ください。
また、今一度「生産性向上」について理解を深めていただくため、神奈川県庁のご担当の部署にて
以下の動画を作成いただきました。次年度に向けて、是非ご視聴ください!
『「生産性向上」とは ~SDGs~「持続可能な誰もが介護を受けることができる社会」を目指して』(約25分)
動画はこちらをクリック
神奈川県庁 福祉子どもみらい局 福祉部 高齢福祉課 福祉施設グループ

●応募方法
下記応募フォームよりご応募ください。
こちらをクリック
●募集期間
~令和7年3月28日(金)
●応募資格
神奈川県内の介護関係従事者・福祉関係従事者
●選考方法
神奈川県介護現場革新会議委員が選考し、決定させていただきます。
決定した愛称は、県ホームページにて公表します。
下記応募フォームよりご応募ください。
こちらをクリック
●募集期間
~令和7年3月28日(金)
●応募資格
神奈川県内の介護関係従事者・福祉関係従事者
●選考方法
神奈川県介護現場革新会議委員が選考し、決定させていただきます。
決定した愛称は、県ホームページにて公表します。
【問い合わせ先】
かながわ福祉サービス振興会
事業推進部 業務支援課
TEL:045-662-9538